大学院教授
岡本 史樹
Fumiki Okamoto
基幹病院の眼科として、私たちは角膜・結膜疾患や炎症性疾患、緑内障など薬物による長期的治療を要する疾患や、斜視弱視など、幅広い疾患に対応できる臨床体制を整えています。その中でも私たちが特に力を入れている分野は白内障・網膜疾患に対する手術です。通常の白内障手術はもちろん、難治性の白内障に対する様々な外科的アプローチを行っています。黄斑前膜や黄斑円孔、網膜剥離、糖尿病網膜症など多様な網膜疾患に対し、最新の知見に基づいた硝子体手術を実施しています。また、網膜細動脈瘤破裂や眼球破裂を含む外傷、増殖硝子体網膜症など、最も難治とされる眼疾患にも積極的に手術に取り組んでいます。また、近年増加している加齢黄斑変性や網膜静脈閉塞症、糖尿病黄斑浮腫に対する抗VEGF薬治療にも力を入れています。
目は外界の情報の8割を担うとされる、非常に重要な感覚器です。そしてここ数十年の眼科治療は驚異的な進歩を遂げています。現在は視力の向上だけではなく、見え方の質が重要視される時代です。視力が良くてもなんとなく見づらい、きれいに見えない、ゆがんで見える、2重に見えるなど、見え方の質が良くないと日常生活に影響が出ます。私たちは患者様と一緒になって、一つ一つの見え方の質に向き合い、解決できるような “患者ファーストの医療”を目指しております. 同時に、大学病院の使命である教育と研究にも精力的に取り組み、社会に貢献できるよう努力していきます。
視力 - その先へ -
基幹病院の眼科として、私たちは角膜・結膜疾患や炎症性疾患、緑内障など薬物による長期的治療を要する疾患や、斜視弱視など、幅広い疾患に対応できる臨床体制を整えています。その中でも私たちが特に力を入れている分野は白内障・網膜疾患に対する手術です。通常の白内障手術はもちろん、難治性の白内障に対する様々な外科的アプローチを行っています。黄斑前膜や黄斑円孔、網膜剥離、糖尿病網膜症など多様な網膜疾患に対し、最新の知見に基づいた硝子体手術を実施しています。また、網膜細動脈瘤破裂や眼球破裂を含む外傷、増殖硝子体網膜症など、最も難治とされる眼疾患にも積極的に手術に取り組んでいます。また、近年増加している加齢黄斑変性や網膜静脈閉塞症、糖尿病黄斑浮腫に対する抗VEGF薬治療にも力を入れています。
目は外界の情報の8割を担うとされる、非常に重要な感覚器です。そしてここ数十年の眼科治療は驚異的な進歩を遂げています。現在は視力の向上だけではなく、見え方の質が重要視される時代です。視力が良くてもなんとなく見づらい、きれいに見えない、ゆがんで見える、2重に見えるなど、見え方の質が良くないと日常生活に影響が出ます。私たちは患者様と一緒になって、一つ一つの見え方の質に向き合い、解決できるような “患者ファーストの医療”を目指しております. 同時に、大学病院の使命である教育と研究にも精力的に取り組み、社会に貢献できるよう努力していきます。